武蔵小杉駅 -宇都宮駅間は麻帆良学園都市支社中央支部の管轄、戸祭台駅 - 福島駅間は福島支社の管轄、保原駅 - 仙台駅間は東北支社宮城支部の管轄である。

BACK
 HOME
駅間キロ 営業キロ 駅番号 駅名 各駅停車 普通 区間快速 快速 特別快速 快速特急 特急 接続路線・備考 所在地
0 N-01 仙台 ●JR東北新幹線 ●JR秋田新幹線 
●JR東北本線 ●JR常磐線 ●JR仙山線 
●JR仙石線 ●JR仙台空港アクセス線 
○仙台市地下鉄南北線 ○東西線
3622 3622 N-02 緑ヶ丘 | | | 緑ヶ丘3号緑地 付近
3184 6806 N-03 富田 | | 仙台市水道富田浄水場 付近
3805 10611 N-04 金剛寺 | | 宮城県農業県芸総合研究所 付近
1528 12139 N-05 愛島 | | | 愛島競技場 付近
11526 23665 N-06 村田町 | | | 村田町役場 付近
7368 31033 N-07 蔵王 | | | 蔵王PA 付近
8368 39401 N-08 白石 | ●JR東北本線
14810 54211 N-09 国見町 | | | 上野台運動公園 付近
7428 61639 N-10 保原 | ◎阿武隈急行線
12753 74392 N-11 福島 ●JR東北新幹線 ●JR山形新幹線 
●JR東北本線 ●JR奥羽本線 
◎阿武隈急行線 ◎福島交通飯坂線
3846 78238 N-12 西福島 | 福島総合病院 付近
3196 81434 N-13 蓬莱(Hourai) | | | 蓬莱町 付近
1910 83344 N-14 赤沼 | | 県立医大病院 付近
3779 87123 N-15 西松川 | | | 市立松川小学校 付近
6594 93717 N-16 細野 | | | 城山総合グランド 付近
15157 108874 N-17 阿武隈川 | | | 鬼生田小学校付近
8525 117399 N-18 郡山 ●JR東北新幹線 ●JR山形新幹線 
●JR東北本線 ●JR水郡線 ●JR磐越西線 ●JR磐越東線
11193 128592 N-19 仁井田 | | | 仁井田神社 付近
6634 135226 N-20 須賀川 | | | 泉光院 付近
8476 143702 N-21 大信 | | | 市役所大信庁舎 付近
10794 154496 N-22 新白河 | ●JR東北新幹線 ●JR東北本線
2796 157292 N-23 白坂 | | | 白河グリーンスタジアム 付近
8089 165381 N-24 那須高原 | | | 那須高原SA 付近
5355 170736 N-25 りんどう湖 | | | りんどう湖 付近
4145 174881 N-26 本那須町 | |
3325 178206 N-27 那須 | | | 黒磯北中学校 付近
10791 188997 N-28 千本松 | | | 千本松牧場 付近
7968 196965 N-29 石上 | | | 那須中央病院 付近
4209 201174 N-30 荒川 | | | 荒川市営団地 付近
1938 203112 N-31 矢板 | ●JR東北本線
2519 205631 N-32 川崎反町 | | 川崎城跡地 付近
7470 213101 N-33 塩谷 | | 風見発電所 付近
5116 218217 N-34 風見 | | | 小林中学校 付近
8533 226750 N-35 石那田町 | | | 日光街道船生街道入口 付近
356 227106 N-36 徳次郎 | | | 徳次郎IC 付近
2518 229624 N-37 宇都宮動物園 | 宇都宮動物園 付近
3549 233173 N-38 上戸祭 | | | 宇都宮CC 付近
2977 236150 N-39 戸祭台 | | | 戸祭台 付近
3284 239434 N-40 宇都宮 ■三浦線
● JR東北・山形新幹線 
● JR宇都宮線 ● JR日光線 ● JR烏山線
3320 242754 N-41 南宇都宮 | | ◎東武宇都宮線
6253 249007 N-42 鹿沼 | | | | | 鹿沼IC 付近
2734 251741 N-43 鹿沼流通センター | | | | | 流通センター 付近
6200 257941 N-44 任生町 | | | 任生PA 付近
5036 262977 N-45 都賀 | | | | | 都賀IC 付近
5537 268514 N-46 新栃木 |
2314 270828 N-47 栃木
3293 274121 N-48 下都賀 | | | | | 太平中学校 付近
7643 281764 N-49 北藤岡 | | | | | 藤岡第二中学校 付近
9126 290890 N-50 谷中湖 | | | | | 板倉東洋大前駅 谷中湖 間
9259 300149 N-51 さいたま水族館 | | | | | さいたま水族館付近
5214 305363 N-52 羽生 | | |
3673 309036 N-53 下新郷 | | | | | 新郷第2小学校 付近
4200 313236 N-54 さいたま古墳公園 | | さいたま古墳公園 付近
3009 316245 N-55 吹上 |
5822 322067 N-56 殿山 | | | | | 殿山緑地 付近
2488 324555 N-57 新松山 | | | | | 市立文化センター入口 付近
7203 331758 N-58 川島 | | | | | 川島インター 付近
6674 338432 N-59 常盤台 川越花き市場 付近
2723 341155 N-60 麻帆良学園都市中央 (現在)埼玉県川越市脇田本町39
5643 346798 N-61 大井中央 | | | | | 大井中央 付近
6877 353675 N-62 新座 | | |
5581 359256 N-63 大泉 | | | | | 大泉JCT 付近
4620 363876 N-64 豊島園 |
1589 365465 N-65 新桜台 | |
3800 369265 N-66 池袋
5211 374476 N-67 千駄ヶ谷 | |
3091 377567 N-68 広尾 | | |
1789 379356 N-69 目黒 |
3211 382567 N-70 旗の台 | | | |
13843 396410 N-71 武蔵小杉

全71駅の路線。営業距離396.410km、仙台〜武蔵小杉を結ぶ路線。帯色は、ウグイス色()を使用。

旅客営業を行う全区間が旅客営業規則の定める大都市近郊区間の「東京近郊区間」、およびIC乗車カード「MAHORA」の首都圏エリアに含まれている。

路線データ
概要
運行形態
沿線概況

武蔵台線(むさしだいせん)は麻帆良学園都市鉄道(MTR)の鉄道路線(長距離旅客電車)である。宮城県仙台市青葉区中央一丁目の仙台駅と神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目の武蔵小杉駅を結ぶ路線。

BACK
 HOME

2011年4月9日現在、普通・各駅停車・区間快速・快速・特別快速・快速特急・特急が運転されている。列車番号の末尾につく英字は"D"である。

武蔵台線の輸送量は、全体的な傾向において麻帆良学園に向かう生徒・首都圏で通勤客がメインになっている。また太平洋側を走る特急電車が他にないため(新幹線を除く)、特急メインで利用する客もいる。

この路線は、麻帆良学園都市鉄道の24時間ダイアに含まれており、第1・3土曜日・第2・4日曜日・月曜日以外の日は、すべて24時間ダイアで運行している。なお例外で運休日に運行する時もある。

運行本数は、武蔵小杉駅 -宇都宮駅間で平日は朝が5 - 10分間隔、昼間が20分間隔、夕方が7 - 12分間隔、深夜が20 - 40分間隔、土曜・休日は朝が7 - 12分間隔、昼間が15−20分間隔、夕方が10 - 13分間隔、深夜が30 - 45分間隔であり、宇都宮駅間 - 仙台駅間で平日は朝が15 - 25分間隔、昼間が40分間隔、夕方が19 - 30分間隔、深夜が50 - 70分間隔、土曜・休日は朝が20 - 35分間隔、昼間が40分間隔、夕方が30 - 45分間隔、深夜が50 - 80分間隔となっている。



各駅停車

各駅停車は宇都宮〜武蔵小杉間のみで運行。武蔵小杉〜宇都宮間編成は最大15両編成で運行している。

武蔵台線各駅停車は2010年の国土交通省調査によるピーク時最混雑区間の1時間平均混雑率は池袋→新桜台間で160%となっている。




普通

普通は仙台〜武蔵小杉間で運行。武蔵小杉〜宇都宮間編成は最大10両編成で運行していおり、宇都宮〜仙台間で最大6両編成で運行している。

武蔵台線普通は2010年の国土交通省調査によるピーク時最混雑区間の1時間平均混雑率は池袋→新桜台間で160%となっている。

快速

快速は2本に1本が森戸海水浴場駅で折り返し、その他が三浦線直通で一部を除き、すべて宇都宮行きである。

森戸線快速は2010年の国土交通省調査によるピーク時最混雑区間の1時間平均混雑率は湯の沢→森戸海水浴場間で180%となっている。ただし編成内で大きく偏っているため、各駅では構内に最混雑号車を掲示し、分散乗車を促している。

快速電車の停車駅は、宇都宮(三浦線内は三浦線参照)−森戸海水浴場−湯の沢−衣笠−横須賀中央−横須賀。

快速電車は、朝・夕方の運行時、衣笠で各駅停車に連絡する。日中は一部を除き、待ち合わせをしないダイアを組まれている。

車両は、朝・夕方の時間帯で10両編成・15両編成を使用。昼間は6両編成・10両編成を使用。深夜は5両編成・4両編成を使用する。 森戸線の快速停車駅は15両編成まで対応しているが、各駅停車のみ停車する駅は10両編成までしかホームが対応していない。


特急

特急はすべての電車が仙台駅〜武蔵小杉駅間で運行されている。

特急電車の停車駅は、仙台−福島−郡山−宇都宮−栃木−常盤台−麻帆良学園都市中央−池袋−武蔵小杉。

基本編成は9両編成+付属2両編成の11両で運行する。 
1・2・3・4・5・6号車が自由席。7・9・10・11号車が指定席。8号車がグリーン車。
仙台駅発朝3時〜6時・武蔵小杉駅発夕方16時〜20時の武蔵台線特急電車には、麻帆良学園都市内の学校にに通う学生専用の車両が存在する。3・4・5・6号車は通常自由席になっているが、指定された時間のみ、学生専用車両になる。なお3・4号車は学生指定席となり、事前に予約する必要がある。また学生は通学定期券を購入する際に、定期券料金6か月+3000円で特急料金が無料になる。(定期券に特急特別料金を加えなかった場合、特急に乗る場合通常料金の7割(学割適応)の金額がかかる。)

本線

定期運用

片側3扉・4扉の電車が一部を除いて15両・10両・8両・5両・4両で運用される。車体には青色()の帯が巻かれている。
佐島寄りから1号車、2号車…の順に号車番号が付けられている。一部の編成の4号車・5号車は2階建てグリーン車(自由席)、それ以外は普通車となっている。
15両編成での運行は武蔵小杉駅〜宇都宮駅間のみであり、宇都宮駅〜郡山駅間で最大10両、郡山駅〜仙台駅で最大8両編成となっている。

113系(ロングシート改造車)以降、ラッシュ時の混雑対策のためにロングシート車の割合が増えたが、E217系・E231系・E233系・209系・205系では編成の一部車両をセミクロスシート車両としている。15両編成の場合普通車13両中6両、10両編成の場合普通車8両中4両、E217系では同3両がセミクロスシートとなっている。また、211系では基本編成のうち約半数の編成で普通車8両すべてがセミクロスシート車両となっている。

また、この路線で走行しているすべての車両ではバリアフリー対応の洋式トイレが設置されている。

使用車両
駅一覧